コーナーの向こう側
♪ニンジャ、DT(37F)、アプリオで、駆け抜けます♪
県道ダート 右左口峠
2023
/
11
/
12
DT
続きを読む
今日は、軽装で、近場へ。そこは、R358の旧道、県道113号 右左口峠。こんな道、誰も通らないと勝手に思ってINしたら、すぐに対向車のジムニーが!四輪でこんな道通るなんて、いくら四駆でも。。とおもいながら、先を進む。ちなみに、こんな道です。甲府盆地が綺麗に。。峠の直前よそ見をした瞬間、フロントがながれ、あやうく転倒しかけました。超、あせりましたが。。。峠を過ぎて、休憩。この後は、下りを慎重に走り、R358にで...
続きを読む
クマにビビりながらの紅葉林道
2023
/
11
/
11
DT
続きを読む
もうそろそろゲートクローズですが、ようやくマシンチェンジ。でも、毎日ニュースでは、クマの話題が。。。大体、単独行なので、ビビリな自分は、直前まで、ウダウダしてましたが。。。。意を決して、DT(=37F)始動!昨日、結構な雨が降っていたので、林道はヌタドロかな~と思案しましたが、意外と大丈夫でした。で、回ったのは。。。金ヶ岳林道、奥山林道、樫山林道、名称不明林道、横尾山林道、松平林道といつものコース。ただ、...
続きを読む
39年酷使部品の交換
2023
/
09
/
24
DT
続きを読む
39年酷使したフラップは、部品がまだ出るようで、発注したら、すぐに届きました。で、本日は、秋のようにカラッとした天気だったので、カバーの後ろだけめくって、作業開始。周辺の泥をマイナスドライバーでこ削ぎ落として。。。あとは、フラップの凸部分にシリコンを塗布して、圧入!して終わり。。。のハズでしたが、うまく入らず。。小さいマイナスドライバ等で、こじってなんとか装着。これで、また39年持つでしょう!って...
続きを読む
昭和バイクを近代化!
2023
/
09
/
17
DT
続きを読む
現在、DT(=37F)は、夏休み中。7月にGPZとチェンジしたものの、暑さが半端なく、カバーをかぶったまま、ノーメンテ状態。流石に重い腰をあげ、ちょっぴり作業。まずは、近代化を図るべく、テール&ブレーキランプをLEDに変更!昭和の電球令和のLEDテールランプは、交流ですが、取り敢えずLEDが点灯したので、このまま使ってみます。お次は、チェーンの掃除&注油。掃除をしていて気がついたのは、リアサスに泥が行かないように保護...
続きを読む
林道2本プラスオンロード避暑ツーリング
2023
/
07
/
17
DT
続きを読む
世間は、三連休。そして、猛暑!猛暑なら、高原!という浅はかな考えで、出発したのは、日曜日。ただし、うだうだしていて、出発は、6:20。まずは、ホームコースの「横尾山林道」で、ウォーミングアップ。朝早いのに、セローとすれ違いました。途中、開けた場所からは、富士山が!次は、高原へ向かう八ヶ岳にある「茨沢林道」昨シーズンは、リアBOXを落とすというアクシデントに遭いましたが、今回は慎重に。通る人がいないの...
続きを読む
次のページ
とらとら
ニンジャ&DT(37F)&アプリオ乗りです。
春、夏、秋は、バイク乗りで、冬はスキーヤーに変身!!
最近の記事
県道ダート 右左口峠 (11/12)
クマにビビりながらの紅葉林道 (11/11)
柳沢峠を通って。。。 (11/05)
快晴!富士山眺めの散歩ツー (10/22)
西伊豆クネクネ道、満喫! (10/21)
最近のコメント
とらとら:西伊豆クネクネ道、満喫! (10/27)
なおぴよ:西伊豆クネクネ道、満喫! (10/26)
とらとら:快晴!富士山眺めの散歩ツー (10/22)
TAK:快晴!富士山眺めの散歩ツー (10/22)
とらとら:昭和バイクを近代化! (09/19)
TAK:昭和バイクを近代化! (09/18)
とらとら:無情のゲートクローズ。。 (06/29)
カテゴリー
オートバイ (67)
ニンジャ (178)
DT (186)
アプリオ (74)
自転車 (20)
旅行 (29)
パソコン (20)
車 (46)
アウトドア (21)
アマチュア無線 (3)
カメラ (3)
読書 (49)
時計 (7)
雑記 (126)
未分類 (5)
リンク
GPz de GO!
75's Blog(バイクとかの雑記)
ずっとこけまくり
なおぴよのブログ
まぐまぐの日記
ridernotes
kikilalacafe 気の向くままに…
バイク絶版車ライフ
GPZ900Rと魚たち
アメリカでライダー復活!いくつになってもカッ飛びマミ-でございます!
Single ticket ~単車ときどき車の旅~
山間暇人記
ぼちぼちいきまっしょい-第3車線爆走中w
小判鮫の独り言!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
足跡
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2023/11(3)
⇒2023/10(2)
⇒2023/09(4)
⇒2023/08(2)
⇒2023/07(2)
⇒2023/06(2)
⇒2023/05(5)
⇒2023/04(6)
⇒2023/03(2)
⇒2023/02(2)
⇒2023/01(3)
⇒2022/12(4)
⇒2022/11(3)
⇒2022/10(3)
⇒2022/09(4)
⇒2022/08(5)
⇒2022/07(5)
⇒2022/06(3)
⇒2022/05(4)
⇒2022/04(3)
⇒2022/03(4)
⇒2022/02(3)
⇒2022/01(4)
⇒2021/12(3)
⇒2021/11(4)
⇒2021/10(5)
⇒2021/09(4)
⇒2021/08(3)
⇒2021/07(4)
⇒2021/06(6)
⇒2021/05(6)
⇒2021/04(2)
⇒2021/03(4)
⇒2021/02(5)
⇒2021/01(6)
⇒2020/12(8)
⇒2020/11(3)
⇒2020/10(6)
⇒2020/09(2)
⇒2020/08(3)
⇒2020/07(4)
⇒2020/06(5)
⇒2020/05(10)
⇒2020/04(5)
⇒2020/03(6)
⇒2020/02(2)
⇒2020/01(3)
⇒2019/12(3)
⇒2019/11(5)
⇒2019/10(1)
⇒2019/09(3)
⇒2019/08(5)
⇒2019/07(4)
⇒2019/06(4)
⇒2019/05(4)
⇒2019/04(4)
⇒2019/03(4)
⇒2019/02(3)
⇒2019/01(2)
⇒2018/12(3)
⇒2018/11(4)
⇒2018/10(4)
⇒2018/09(6)
⇒2018/08(2)
⇒2018/07(2)
⇒2018/06(3)
⇒2018/05(3)
⇒2018/04(5)
⇒2018/03(3)
⇒2018/02(2)
⇒2018/01(4)
⇒2017/12(5)
⇒2017/11(3)
⇒2017/10(3)
⇒2017/09(5)
⇒2017/08(2)
⇒2017/07(3)
⇒2017/06(3)
⇒2017/05(7)
⇒2017/04(4)
⇒2017/03(5)
⇒2017/02(2)
⇒2017/01(4)
⇒2016/12(6)
⇒2016/11(5)
⇒2016/10(3)
⇒2016/09(4)
⇒2016/08(5)
⇒2016/07(3)
⇒2016/06(6)
⇒2016/05(3)
⇒2016/04(6)
⇒2016/03(5)
⇒2016/02(3)
⇒2016/01(6)
⇒2015/12(8)
⇒2015/11(6)
⇒2015/10(4)
⇒2015/09(5)
⇒2015/08(7)
⇒2015/07(5)
⇒2015/06(5)
⇒2015/05(8)
⇒2015/04(6)
⇒2015/03(6)
⇒2015/02(3)
⇒2015/01(7)
⇒2014/12(8)
⇒2014/11(7)
⇒2014/10(6)
⇒2014/09(5)
⇒2014/08(8)
⇒2014/07(6)
⇒2014/06(5)
⇒2014/05(8)
⇒2014/04(6)
⇒2014/03(3)
⇒2014/02(4)
⇒2014/01(6)
⇒2013/12(8)
⇒2013/11(4)
⇒2013/10(5)
⇒2013/09(7)
⇒2013/08(8)
⇒2013/07(6)
⇒2013/06(6)
⇒2013/05(5)
⇒2013/04(5)
⇒2013/03(5)
⇒2013/02(4)
⇒2013/01(5)
⇒2012/12(7)
⇒2012/11(3)
⇒2012/10(5)
⇒2012/09(4)
⇒2012/08(7)
⇒2012/07(5)
⇒2012/06(4)
⇒2012/05(5)
⇒2012/04(3)
⇒2012/03(3)
⇒2012/02(1)
⇒2012/01(3)
⇒2011/12(8)
⇒2011/11(3)
⇒2011/10(4)
⇒2011/09(8)
⇒2011/08(7)
⇒2011/07(5)
⇒2011/06(4)
⇒2011/05(8)
⇒2011/04(9)
⇒2011/03(8)
⇒2011/02(8)
⇒2011/01(10)
⇒2010/12(5)
⇒2010/11(9)
⇒2010/10(8)
⇒2010/09(7)
⇒2010/08(5)
⇒2010/07(3)
⇒2010/06(6)
⇒2010/05(4)
⇒2010/04(7)
⇒2010/03(3)
⇒2010/02(3)
⇒2010/01(5)
⇒2009/12(4)
⇒2009/11(5)
⇒2009/10(3)
⇒2009/09(3)
⇒2009/08(4)
⇒2009/07(5)
⇒2009/06(5)
⇒2009/05(5)
⇒2009/04(6)
⇒2009/03(6)
⇒2009/02(8)
⇒2009/01(2)
10
≪│2023/11│≫
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
QRコード
愛機(マシン)
Kawasaki GPZ900R>
(1990年式)>
YAMAHA DT200R>
(1984年式)>
YAMAHA APRIO TYPE2>
(1995年式)>
過去のマシンは、
こちら
へ。
ブログ村